一年の集大成、おわかれハイク。今年は秩父へいちご狩りへまいります。
ハイキング中は様々な課題に挑戦し、人間として生きる力をはぐくみ、成長を目指します。
本川越駅に集合。お天気にも恵まれ、ハイキング日和です!



電車を乗り継いで向かいます。
課題を配布し、電車内で確認。


指令のひとつ。電車内でのスマホ使用はせず、読書タイムにしました。
みんな真剣。


真ん中の池田リーダー(元ボーイ隊の隊長)は、今回でボーイ隊から異動され、ビーバー隊の隊長に就任します。
キャンプや様々な活動におけるスカウトたちへの愛ある教育・ご指導に感謝申し上げます。
川越第2団にはいらっしゃいますので、団での活動では引き続きよろしくお願いいたします!

隊長から本日の目的、注意事項を伝えられます。体調確認のうえ、いざ出発!




指令2つ目。パトローリング(班員配置)で長い道のりを歩いていきます。
気持ち良い春の日差しをあびて、坂道、階段も軽やかな足取り。


到着!
今回は「上の原農園」さんにお世話になります。
指令「いちご」品種別の形、色、味の違いを試しましょう。

今日は2つのハウスを開放されていて、広大な畑の中でいちご食べ放題。
大きくて甘酸っぱいいちご。自然と笑顔になりますね。












羊山公園「芝生広場」に集合。
指令です。
「三角点探し」を実施。地図を配布し説明します。
羊山公園の三角点を探し、標高を記録しましょう。



秩父の武甲山。
その身を削って、秩父の発展に貢献してきました。

三角点に一番にたどり着きました!おめでとう。
地図の見方、コンパスの使い方がしっかりできましたね。生きる上でとても大切な技能です。


秩父鉄道「御花畑」駅へむかいます。
いちご狩りで満腹・・・とはいかず、ランチです!



秩父名物のわらじカツなどもりだくさんのメニュー。


今回でボーイ隊から異動される池田リーダーからご挨拶をいただきました。
いままで本当にお世話になりました!

スカウトひとりひとりから、感謝のことばを伝えます。








隊長、リーダーからもひとことずつ。


西武秩父駅まで移動。
「秋葉神社」を参拝します。



三角点に一番にたどり着いたスカウトを優秀スカウトとして表彰しました。
弥栄で称賛。





無事けがもなく帰路。




今回は上進スカウトが欠席だったので、池田リーダーのおわかれハイクになりましたね。
皆さん、様々な指令をこなし、またひとまわり成長しました。
来期もよろしくお願いいたします。