川越第2団で八国山緑地へハイキング。
西武鉄道本川越駅を出発。


班旗(各班の旗)は地面につけてはいけません。班長さん、きちんと靴のうえにホールドしていますね!



西武園駅に到着、徒歩で向かいます。


カブ隊さんも到着。

水分補給とお手洗いなど体調を整えます。






集合。本日のレクについて説明があります。


指令に従って、各班協力して園内を進んでいきます。
追跡ハイクですので、様々な道案内が用意されています。

みんなで指令を理解して・・

団ハイクもビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊の混合班です。ベンチャー隊のみなさんが準備してくれた指令に従っていざ出発。

ボーイ隊がみんなを先導していきます。


この指令は・・・

最初のスポットに到着した班。速さだけで競っていません。各班の協力体制や、年下の隊のみなさんをサポートできていたか、すべて総合的に判断します。

トトロの森のモデルにもなったといわれており、トトロにちなんだプログラムも。









各班がゴールしてから、広場で集合。隊旗を準備し、お昼休憩です。


みんなよく歩きました!お弁当が美味しいですね。







ボーイ隊が国旗を掲揚します。





記念撮影準備。




ボーイ隊が国旗を降納します。








隊の混合班で、暗夜行路を行いました。なかなかの策士もいて、判定が難しいところです。
目隠しをして、声をだしたらダメ!
一番うしろのスカウトが右右、左、もう少し右!まっすぐ!など順繰りに一番前のスカウトまで、肩たたきだけで伝えていきます。


優秀班の発表。

おつかれさまでした。
団のイベントは年間で限られていますので、ほかの隊の皆さんと関わることができる貴重な機会ですので、是非ご参加くださいね。